生産部門/獣医師

鶏の一生に獣医師として深く関われる。そこに魅力を感じて入社しました

幼い頃から動物が好きで、大学は獣医学部に進学。学びを深める中で、産業動物分野で働きたいとの思いを抱くようになりました。ゲンの存在を知ったのは大学内で開かれた合同企業説明会。それまで養鶏業界は候補に入っていませんでしたが、当社の事業優位性や、鶏という1種類の産業動物の一生に獣医師として深く関われることに魅力を感じました。
入社1年目は、自社の原種鶏農場と種鶏孵化場で生産工程を学び、さらに数カ月間、研修としてアメリカとドイツの育種会社へ。その後、顧客に対する技術サポートやセミナーの企画運営といった業務経験を積み、現在は主に農場と孵化場の生産管理および衛生管理に携わっています。鶏はとてもデリケートな生き物なので、飼育温湿度や飼料などに起因するわずかなストレスから生産成績が落ちたり、健康状態が悪化したりすることも少なくありません。そのため、日々丁寧にデータを分析し、ひとたび鶏群に問題が起こればすぐに鶏の診察や検査、解剖、鶏舎環境の調査などを行い、必要な対策を講じます。
振り返ると、入社当時は多くの時間を生産現場で過ごしていたこともあり、「鶏の健康をいかに守るか」に注力していました。しかし入社7年目の今は、予算作成や生産計画確認など、本社の営業技術部門との連携業務が増えたことで、獣医師としての自分の役割を会社の使命と重ね合わせ、より広い視野で仕事に取り組めるようになったと感じています。また、海外の取引先やグループ会社の方と接する機会が多く、さまざまな国の文化や価値観にふれられることも、大いに刺激になっています。
ゲン・コーポレーションは、獣医師としても、社会人としても成長していくことができる会社。少しでも興味を持っていただけたら、ぜひエントリーしてみてください。みなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

生産部門/孵化業務担当

ひなの誕生という自然の営みに立ち合い多くの喜びと感動を味わえる仕事

大学卒業後、東北エリアの食品会社に営業職として就職しましたが、1年後に東日本大震災で被災。岩手県の実家は全壊し、多くの友人・知人を亡くしました。その経験から、家族や地元への思いがより強くなり、ひとり暮らしのアパートを引き払ってUターン転職をすることに。タイミングよく知人の紹介でゲン・コーポレーションと縁があり、現在に至っています。
山々に囲まれた広大な敷地に建つゲンの生産農場には、海外から輸入した原種鶏を飼育する農場と、その子どもにあたる種鶏を卵からひなにかえすための孵化場があります。そのうち、私が主に担当しているのは孵化場での業務。種鶏は温湿度が管理された「孵卵機」と呼ばれる専用の設備で約21日間温めるのですが、生き物ゆえに、卵の状態を観察しながらの微妙な調整が欠かせません。交代制で宿直もあり、スタッフ全員が24時間体制で力を合わせ、愛情をかけて見守ります。大変なこともありますが、こうして迎える孵化日は何度経験しても感動的。生まれたてのひなたちのかわいらしい姿にエネルギーをもらい、この仕事に就いてよかったと毎回実感します。また、自分たちの仕事が、最終的に店頭に並ぶたまごの安全安心につながっているという誇りや使命感を再確認する瞬間でもあります。
気がつけば入社8年目。孵化や養鶏に関する知識が深まり、最近では任せてもらえる仕事も増えてきました。とはいえ、先輩方の職人的な技や勘にはまだまだ及びません。もっともっと経験を積み、勉強を継続して、いつか「彼がいればゲンの孵化場は安心だ」と社内で認めてもらえる存在になりたいです。

管理部門/輸入業務・経理担当

アメリカで培った語学力と業務経験が生かせる職場環境を求めて

私は30代後半ですが、ゲンにおいては入社3年目の“若手”です。アメリカの大学を卒業後、現地の会計会社に6年間勤務し、帰国して家業のブロイラー孵化場に入社しました。父のもとで養鶏の実務と経営を学ぶ日々はとても充実していましたが、3年が経った頃、アメリカで培った語学力や会計知識をもう一度生かしたいという思いが募るように。その思いを、もともと親交のあったゲン・コーポレーションの渡邉社長に相談したところ、「それならゲンでチャレンジしてみてはどうか」とお誘いいただいたのです。想像していなかった展開でしたが、父が背中を押してくれたこともあり、転職を決意しました。
管理部門は、アメリカやヨーロッパのグループ会社から採卵用原種鶏を輸入し、国内で種鶏の生産販売を行うゲンのビジネスにおいて、一連の流れがスムーズに行われるよう進行管理を司る部門。その中で、私は主に輸入関連や経理の業務を担当しています。また、海外の最新技術情報を国内の生産者の方々にお伝えするためのセミナーやスクールの開催時に、通訳や翻訳を任されることも。英語・会計・養鶏という入社前の実務経験をフルに生かし、多くの人と協業しながらグローバルなスケールの仕事を実行していく、そんな日々に大きなやりがいと充実感を味わえています。
働いてみて感じるゲンのいいところは、人の温かさ。歴史ある会社なので、入社前は堅いイメージを持っていましたが、実際は社内の誰とでも職種や年齢に関係なくフランクにコミュニケーションができます。会社の存在意義やビジョンを全員がしっかりと共有していることや、人を大切にする社風がこうした人間関係づくりにつながっているのだと思います。この恵まれた環境で自らの専門性をさらに高め、業務の幅を広げていくこと、そしていずれは部門をリードする存在になることが今の私の目標です。

採用情報に戻る